迎え火、送り火 後10日で7月も---
13日は盆入りで迎え火をして
ご先祖さまを迎え
16日は早々に送り火を焚き
また来年ね!と今年のお盆は終わった
バタバタとご先祖さまに気持だけ
お供え物を作って供えて〜
バタバタとスケートを見に行って
ガタガタ寒くて体調を悪くしても
内緒だったから丸一日耐えたわ!
スケートについてはコメントは無し!
織田君&宇野君で悩みましたから〜
今日 21日から中3の子の
夏期講習期間限定でお弁当を
作ります!
子育て支援みたいな事です!
8.30分迄に届けるのね!今朝は
5時男のデュークに起されましたよ〜
いなり寿司 卵焼き 鳥の唐揚げ
ひじき 人参のサラダ サツマイモ
蒟蒻ゼリー
お弁当箱は間に合わなかったので
100均で---最後まで愛情を持って
楽しんで作らないとね!
初日のせいか やたらと元気で
お家ランチはお弁当の余ったものと
すだちのぶっかけ素麺---
デュークは突っ張って寝ちゃった!
クーラーは嫌い!
バロンは相変わらず大どんぶりの中で
私の動きを見張っているのね〜
九州の豪雨 どう考えても 募金ぐらい
しか協力出来ないけど〜暑い中
本当に大変だと思います!
心穏やかになれる日が1日でも早く
訪れることをただ祈るだけです!
7月も---後10日 暑いと言いながら
秋口になっちゃうのが日本ね!
明日は土曜日 ママのお弁当ね!
それが1番美味しいのよね!
がんばれ 中3くん!
ごきげんよう ふぅ〜
0コメント